投資には勝利よりも勝ち誇るに値する敗北がある

失敗に学びながら投資で一本立ちを目指すフリーランスの日記

会社運営、フリーランス

ぐちゃぐちゃの資産把握をやり直す。

会社と個人、国内、海外、太陽光、 我が家の資産は非常に整理しにくい。 いったいいくら入ってきて いくらまで使っても大丈夫なのか。 今後の投資計画練る上でも一度きちんと把握し直そうと思って やりはじめたけど。。。

マネーフォワード、zaim、資産管理アプリを使うか悩む。。。

資産の管理がちょっとづつ面倒になってきている。 会社で2つの銀行口座 個人で3つの銀行口座(1つはマルチカレンシーの新生銀行) 妻の3つの銀行口座 個人使用クレジットカード2枚 妻の使用クレジットカード(家族カード除く)2枚 海外の銀行口座 1つ…

地味にゆうちょの預入上限がアップ。

今月からゆうちょの預入が1000万から1300万に増えました。 預金保険制度で絶対守られるのは1000万というのはかわらないので、嫌がる人は嫌がると思いますが、 少しでも上限が増えたのはうれしいです。

確定申告の追徴分の告知はブルーになるね。

わかっていたことだし 確定申告したの自分だから しょうがないんだけど 追徴分の引き落とし通知がきました。

地獄の決算がようやく終わる。。

本日無事決算を提出し消費税や法人税を払ってきました。 いやーきつかった。。。 年末が締めなので提出期限は2/29。 月末ギリギリでやりたくないから 1月末には下準備していたものを送っていたのですが、 ここにきて急な手直しが頻発し、 本業もバタバ…

マイナンバーが戻ってきた。。。

先日保険会社からの要請で 初めてマイナンバーのコピーを送ったのだけれど、 それがなんと帰ってくるみたいで。。

今年も償却資産税の申告をしました。

太陽光、去年の時点で九州と高山で2基ある分の 償却資産税の申告をしました。 申告と言ってももう税理士に任せているので 印鑑押して郵送するだけなんですけど。 これを出すことでまた税金が請求されるんだなあと思うとゲンナリです。

初めてマイナンバーを求められる。

保険会社からの通知が。 マイナンバーを送ってこいとのこと。 今年の1月に解約返戻金を受け取っていて それにあたりマイナンバーの申告が必要とのこと。 必要なのは今年の1月からなので 昨年12月に受け取った解約返戻金の分はいらないらしい。

相談相手が変わるとやはり連携でコストがかかるな…

なんの話かというと 去年からやっている保険の話。 節税対策と万が一の保険金目当てで フリー2年目から法人保険を手がけておりました。

何回やっても間違う日々の記帳。

決算にあたり、 預金の動きと帳簿の動きがずれてないか ひたすらチェックするという作業が 1日掛かりで終わりました。

ようやく年末調整が終わりました。

税理士と色々やりとりがあって なんとか年末調整を終えました。 明日今月の給料を自分の会社から自分に払って ひと段落です。

ふるさと納税、駆け込み申し込みました。

12/31までにクレジット決済すれば 27年度のふるさと納税として扱えるみたいなので ほぼほぼ収入やら医療費やらが見えてきたところなので ふるさと納税の手続きしました。

相変わらずめんどくさいぜ、賞与支払い報告書と年末調整

ボーナスを支払ったので 賞与支払い報告書を作成して年金事務所に送る。 ボーナスっていっても一人会社なので 自分の稼いだギャラが入っている法人の口座から 自分の個人口座にお金うつすだけなんだけどね。。

扶養とか配偶者控除とか年末調整書類はめんどくさい。すっきりしてほしい。

今日は年末調整関係の書類を作成。 毎年思うんだけどこの書類が簡単そうで 結構めんどくさい。

確定申告できてからふるさと納税したいなあ。。。

今日はふるさと納税の寄付額算出のためと 確定申告の下準備として 医療費をまとめました。

仕事は他人事。そのことをわかった上で人に頼んで、まわしていく難しさ。

保険の出口におけるやりとりで 本当に身にしみた。 仕事は他人事。 自分ごとと比べれば 6割くらい動いてもらえればよしとしないといけないのかな。

保険料の年払いと月払いの支払い価格差は以外とバカにできない。

保険の出口戦略として、 ひとつ目の保険の最終工程に きているのだけれど、 解約返戻金が合わなくて 右往左往。 想定よりいいならいいけど そんなわけなくて。

さあまた自転車操業の始まりだ!

うじうじ悩んでいた 京都案件、とりあえず手付けを入れて抑えつつ、進めていくことに決めました。

お金を振り込んでから反映されるまでは、いつまでたってもドキドキする。

今は保険の出口戦略の真っ最中。 年払いの法人保険なので 一回の振り込み額が結構大きい。

どんどん今いくら持っているのかが把握しづらくなってくる。

京都の太陽光新規案件を考えるにあたって 現在の資産を洗い出したりしているんだけど そもそも今持っている2つの太陽光発電所は資産なのか?とか 個人から会社にお金を貸しつけたりしているため きちんと会社のお金を管理して決算はしているものの、

マネーを常に動かし続ける難しさ

太陽光の京都案件を 進めるべく 会社のマネーフローのシミュレーションしてました。

倒産防止共済をペンディング。ギリギリのタイミングで出すことにする。

倒産防止共済を今年解約したのだが、 損金を積み立てるため また年末の期末までに再加入しようと準備している。

投資資金がいつもカツカツのタイミングで気になる案件が来る。

太陽光の物件をまかしているところから、 新規物件の案内が。購入履歴のある顧客に先に情報流してるみたいで なかなか好条件そうな物件です。

フリーが金融になめられないように仕事を依頼するにはどうしたらいいんだろう。。

保険の手続きで月払いに変更するために 書類を提出いていたのだけど、 代理店から保険会社が引き落としのための口座の用紙(私が作成したもの) を銀行に送ったら 印鑑不鮮明で引き落としできないと突き返されたとの連絡。 印鑑なしで口座開設できつ大手銀も…

法務局に行ってきました。相変わらず不便。

保険の切り替えや 太陽光2基目の登記のため、印鑑証明書や謄本を取りに法務局へ。

バックオフィス業務の損益分岐点

久しぶりに土日が休みになったので 溜まっていたバックオフィス作業をする。1時間くらいかと見積って始めたけど2時間以上かかる結果に。 思い出すと毎回こんなだったかも…

じわじわ上がる厚生年金。。やだなあ。

毎年のことですが今月から厚生年金があがります。 微妙に。 いつもこの時期になるとうっかり先月の伝票をコピペしていて 決算時に数百円数字が合わなくてあくせくするので さすがに今年は気をつけ記帳しました。

ついに法人ナンバーがやってきた。

ついにマイナンバーやってきました。 うちに来るのは僕と、妻と会社の3つが来る予定ですが、 会社の番号がまずやってきました。

まだまだゆうちょ銀行だけだと法人口座は困るんだなあ。。

太陽光2基目の書類のやりとりで ゆうちょ銀行振り込み不可の通知が来ました。 九電はゆうちょ振り込みOKなのに 中電は不可でした。

フリーはスケジュールが本当に一番難しい。

フリーになって、本当に難しいのは スケジュール。 何回か書いてますが それだけスケジュールのことで 頭を悩ます日常なんですよね〜