投資には勝利よりも勝ち誇るに値する敗北がある

失敗に学びながら投資で一本立ちを目指すフリーランスの日記

船舶リースファンドに出資しました。

f:id:harionikki:20170730140838p:plain

先月末に契約、入金して

SBIの船舶リースファンドに出資しました。

船舶リースは昔からある節税のやり方の一つではありましたが、いかんせん額が億単位で小さい会社では利用のハードルがすごく高いものでした。

それをファンド化することで小口(といっても1000万程度から)でも利用できるように金融商品をSBIが作ったことを記事等で以前から知っていて、今回手がけることにしました。

 

私の申し込んだ船舶リースファンドは初年度に出資金の8割強が損金算入でき、残りを2年目に損金算入できるタイプで、5年もしくは7年で償還されます。

 

メリットは税の繰り延べで、

逓増定期保険のように出口戦略があるわけでもないので戻ってきた時にはガッツリ益金になります。なんで数年後に損金を当てられる算段がないとリスクだけ取ることになるのですが、

それでも5年〜7年あれば新しい節税商品が登場するのではとの期待もありやることにしました。

 

リスクはほとんど保険でカバーされているのでドル建てによる為替ぐらいなのですが、今のドル円水準をみるとなかなか為替負けしそうな気配がプンプンします。100円前後でドル建てできればよかったのですが、いかんせんタイミング選べませんからね‥104%で償還予定なので3〜4円分はヘッジされますが、どうなりますかね。

 

強制的に円にされないように楽天銀行で法人口座を開きました。ゆうちょ銀行には外貨口座が存在しないので、東京シティ信金に開くことも考えましたが、東京シティ信金では口座はあるけど通帳は存在せず、残高を窓口照会するとプリントアウトが貰える、というなんとも微妙な口座だったので、口座維持手数料もかからないということで楽天銀行に法人口座を開きました。帰ってくるのはまだ先ですが、やっとかないと忘れてしまいますしね‥

 

船舶リースファンドの償還年にまた倍額の船舶リースファンドに投資しなくてもいいように節税戦略を詰めていければいいなと思ってます。

本業が安定してるのはいいんだけれど。