確定申告できてからふるさと納税したいなあ。。。
今日はふるさと納税の寄付額算出のためと
確定申告の下準備として
医療費をまとめました。
医療費だけは国税庁のHPから
エクセルデータがダウンロードできて、
それに打ち込んでおくと、
確定申告時にアップするだけで医療費の部分の入力が反映されるという
優れもののデータがあるので。
我が家は毎年いろんな事情で結構な医療費がかさんでいるので
毎年この時期には医療費をまとめるようにしてるんで。
なんせフリーだと仕事がいつ来るかわからないので
決算やら確定申告はできるだけ正月でやりきってしまう、ということにしてます。
これであと保険の解約による一時金の一時所得を細かく計算できれば
今年の所得が出るのでふるさと納税の上限も計算できるはず!
でもふるさと納税のお礼の品は1時所得に計上しないといけないわけで、
そもそも何の金額基準で計上しないといけないのか税理士に相談してますが。。。
サラリーマンだってボーナスが出るところは
もらってみるまでは年収が確定しないわけで。
ギリギリのところをみんな攻めたりしないでやっているのだろうか?
所得が確定してからふるさと納税を吟味したいけど、
それは許されず並行してやってかないといけないんですね。。
まあでも12月に駆け込めるだけまだマシか。。。
もうちょっとふるさと納税も含めて調べつつ
経理や税務に穴が出ないように
今月は本業と合わせてやってきます。