投資には勝利よりも勝ち誇るに値する敗北がある

失敗に学びながら投資で一本立ちを目指すフリーランスの日記

九重の遠隔監視データが復旧したので改めて6月までの太陽光の実績を整理。

f:id:harionikki:20170730141710j:plain

九重の遠隔監視がようやく復旧し、

データを吸い上げられたので

5月6月が標的に埋まり

上半期のデータがそろったので整理しておきたいと思います。

九重

f:id:harionikki:20160711212239p:plain

5月は跳ねましたね。%で見れば3月なのですが

もともと想定が高いところで更に上ぶれなのは喜ばしいいです。

ただほとんど見れなかった6月がやはり九州の雨が多かったせいか

イマイチだったんですね。

半年の合計のシュミレーションに対する発電量は101%

1月の凹みがあったのによく盛り返したなあと。

 

去年の上半期は、

f:id:harionikki:20160711212459p:plain

当状態だったんで

大きく変わらずですかね。

ただ去年の方が安定はしていたのかな。

そして九重の設置した場所は5月に発電しやすい場所なのかもしれません。

思えば去年の月間最大発電量を記録したのも5月でしたし。

 

むしろ今年は3月が予想以上に健闘して

1−2月の穴を埋めた形なんですね。

 

この調子で去年と同じような感じで年末まで行ってくれると嬉しいです。

 

ちなみに高山は

f:id:harionikki:20160711213034p:plain

で、

半年の合計のシュミレーションに対する発電量は99%

1−2月分をようやく埋めきれそうといった感じです。

7月もシュミレーションの1日発電量とほぼ同じくらいは発電しているので

7月で穴埋めして8月以降で貯金できるといいなと思っていますが。。。。

雨の少ない猛暑に期待です。