投資には勝利よりも勝ち誇るに値する敗北がある

失敗に学びながら投資で一本立ちを目指すフリーランスの日記

2018年7月までの太陽光運用実績

f:id:harionikki:20170801160536j:plain

今年も半分以上が過ぎ、
大雪から始まって
豪雨や台風もありながら、
今度は35度を超える日が続くという
毎年あるようなことでも
ちょっと気象が激しさを増しているなという
2018年前半でした。

幸いにも太陽光発電に故障もなく、
無事に運用してこれました。
1月は九重ではワーストの発電量(シミュレーション比)
高山でもワーストにはならなかったものの、
かなり低い発電量でスタートした2018年。

これは運用4年目にして試練の年かと覚悟しましたが、
夏に向けて盛り返し、7月までの累計でシミュレーション比に追いつくという
嬉しい誤算になりました。

それではそれぞれの太陽光の運用状況を見ていきましょう。

九重発電所

2018 購入電力量(kWh) 昨年 想定発電量 達成率 前年比 累計シミュ比
1 2,609 4,024 3,740 69.76% 64.84% 69.76%
2 3,629 4,308 4,380 82.85% 84.24% 76.82%
3 6,327 5,395 5,176 122.24% 117.28% 94.50%
4 7,004 6,223 5,913 118.45% 112.55% 101.87%
5 6,543 7,349 6,124 106.84% 89.03% 103.08%
6 5,742 6,253 5,219 110.02% 91.83% 104.26%
7 6,327 5,976 5,631 112.36% 105.87% 105.52%

先ほども書きましたが雪の影響で
70%割れからはじまって、2月も不調と、
どうなることかと思いましたが、
3月以降これまでにないほど順調に発電し、
気づけばシミュレーション比105%まできました。
昨年は7月の時点で109%まで伸びていたのでそれに比べれば物足りませんが、
出だしを考えれば十分すぎる成果です。

高山発電所

2018 購入電力量(kWh) 昨年 想定発電量 達成率 前年比 累計シミュ比
1 3,333 2,956 4,292 77.66% 112.75% 77.66%
2 4421 4281 5392 81.99% 103.27% 80.07%
3 6818 6287 6637 102.73% 108.45% 89.28%
4 6799 6490 6721 101.16% 104.76% 92.75%
5 6557 7180 6453 101.61% 91.32% 94.69%
6 6090 7202 5521 110.31% 84.56% 97.15%
7 7493 6009 5857 127.93% 124.70% 101.56%

こちらも1月2月がひど過ぎて
年間で90%くらいになる可能性あるな、なんて思ってましたが、
7月時点では昨年の発電量を上回り初年度と同じくらいの売電量になりました。
7月にがっつりリカバリーできたのがでかいです。

今年7月を終えて思ったこと

太陽光の安定感ハンパねえ。。
九重は4年目。高山は3年目。
まだまだ前半ではありますが、
年間ではシミュレーションの5%以内に収まっていて、
昨年は看板設置など余計な出費もでましたが、
それでも実際の住居やオフィスの不動産賃貸事業に比べたら、

手間やトラブルがほとんどなく
優秀だなあと実感します。

正直昔のように節税とセットになるような
案件ががあればなあと、切に思います。

太陽光は安定しているのはいいんですけど
それほどは儲からないので
節税とセットぐらいじゃないと

今やFIT18円。
風力が思ったほど伸びてきてないことで太陽光は
もう終わりかと思ってましたが、
意外とまだまだ物件出てきてます。
過積載がほとんどですが。
管理を自分でやれれば十分利益は出る気もするので
農業みたいな感覚でできる人は
まだまだチャンスはあると思います。

別に本業がある場合はやはり人に管理を頼んだり、
遠隔監視が必要だったりするので
ただこれ以上下がるとさすがにちょっと利益出すのが
厳しいラインになってくるのではないかと思っています。

もうひとつ36円案件買えてればなあ。。。と
ちょっと悔やみますね。