仮想通貨取引のベストな取引所と管理方法を考察してみた(2017年9月現在)
仮想通貨の取引所やサービスが増えてきて、
私の保有する仮想通貨額も増えてきたので、
ここいらで一度取引方法、管理方法を整理したいと思いました。
以前はなんだかんだコインチェックで
一括管理がベストな方法だと思っていたのですが、
取引所に置きっ放しにするにはちょっと額が大きくなってきたので、
せっかくなら今後のことも考えて
ハードウォレットで管理しようと思ったのをきっかけに、
現状のベストな取引方法(自己流)を、あらためてまとめようと思います。
なんとなくですが、3ヶ月仮想通貨を取引してきて、
初心者クラスから初中級、中級クラスくらいになってきたのかなとも思います。
これから始める人にはコインチェックがいいと思いますし。
取引したい通貨や、管理の仕方が私と違う場合はもちろん
結果も異なると思いますので
まずは私のやりたい取引や管理の仕方を書きます。
今、私が求めている仮想通貨の取引方法と管理方法
取引したい通貨
ビットコイン(BTC)
ビットコインキャッシュ(BCC or BCH)
イーサリアム(ETH)
リップル(XRP)
ネム(XEM)
希望する取引所
・販売所ではなくスプレッドの小さい取引所で取引したい。
・積立投資でJPYをつぎ込んでいくので、
JPY入金スタートで、できるだけシンプルに。
取引から管理まで送金回数を最小限にしたい
・リスクの高いマイナーコインが買えるかどうかは
今回のワークフローの構築にあたって考慮しない。
希望する管理方法
・ハードウォレットのレジャーナノSでできるだけ管理したい。
その条件でベストな取引な流れは?
JPYをどこの取引所で仮想通貨に変えるか。
まずJPY入金できる日本の取引所の代表的な3社
BitFlyer
コインチェック
zaif
に口座を作っているので、それぞれに入金して使ってみました。
ビットコインはこの3社だとどこでも販売所ではなく、取引所で買うことができます。そして株と違って各取引所で板があるのでタイミングによって最安値で買える取引所が変わります。
なので3社で指値を入れといてどこかが約定したらほかの2社を取り消す、
なんて方法もあるかなと思ったのですが、それだと張り付いていないと、
3社とも一気に約定する危険性があるな、、と。
さらに指値を変更する時に3つの口座それぞれで取り消しと再び指値を入れるというのがかなりめんどくさい作業になったので、
結果JPY入金して買っていく取引所は1つにした方がいいなという結論になりました。
じゃあどの取引所にしようか検討したら、
zaifで基本購入するのが良さそうという結論になりました。
zaifにしようと思った決め手は
・ビットコインはもちろん、
ネムとビットコインキャッシュが販売所ではなく取引所で売買できる
・円建ての余力の残り全部という買い方ができる。
何気に毎回指値から、購入量を計算するのがめんどくさいです。
・ビットコインの取引手数料がマイナス
です。
ビットコインはzaifで買うと決めたので今度はアルトコインの買い方を探ります。
いろいろ探った結果、
円建てで取引所で買えるものは買う。
そうでないものはビットコインをzaifで購入してハードウォレットに転送して、
Changellyというサービスで両替するのが良さそうだなという結論になりました。
なので各アルトコインは以下の方法で買い増し、積立を行っていこうと思います。
イーサリアム(ETH)
zaifでBTCをJPYで購入→レジャーナノSに送る
→ChangellyでBTC/ETH両替→レジャーナノS
(直接円建てで販売所で購入した方が安いかどうかは一応確認)
リップル(XRP)
zaifでBTCをJPYで購入→レジャーナノSに送る
→ChangellyでBTC/XRP両替→レジャーナノS
ネム(XEM)
zaif でJPYで購入→zaif取引所で管理?保管場所を検討中
ビットコインキャッシュ(BCC,BCH)
zaifでJPYで購入→レジャーナノS
9月の積立から実践していこうと思いますので、
やってみて感想をまた追記します。